教育資金2000万円!?大学までの教育資金はいくら必要?公立私立の全パターン別シミュレーション!

マネー

どうも!おしょうです!

一緒に一歩ずつ暮らしをアップグレードしていきましょう!


子育てをしている全員が考えなければならないこと 

”教育資金”

とはいえ、どこから手を付けてどのように計画しよう…と悩まれている方も多いはずです。

筆者も計画を立てるために、ネットの情報を見ていると…

サイトA
サイトA

子供1人につき1,000万円かかります

サイトB
サイトB

いやいや、2,000万円は必要です

おしょう
おしょう

あーもう!結局どれだけ準備したらええんや!?

わかりやすく解説してるサイトはないんか!?

おしょう、動きます。

この記事では誰でもわかりやすく子供の学費を算出する方法を解説しています。

どのように教育費を算出したかの解説もありますのでご確認いただけたら幸いです。この記事を読むと、教育資金の考え方向き合い方がわかります。ぜひ最後まで読んでください!

結果だけ気になる方は、目次からパターンを選んでジャンプしてください!


(注意)幼~高については文部科学省による最新の学習費用統計(平成30年度)を使用してシミュレーションしています。幼保・私立高校授業料無償化などにより費用が変わっている可能性があります。

将来必要になる正確な金額は誰にもわかりません!進路や学校、自治体の施策・法律などによってかなり金額が変わってくるので、ざっくりこれくらい用意しておけば大丈夫か~程度にご参考ください。



金額が決まれば実際にどう貯めるか考えましょう!<貯め方編>も参考にしてもらえたら幸いです!しっかりと計画しましょう

<せっせと作成中>

もう一つの大きな子育て費用の養育費については下の記事を参考にしてください!

教育費と養育費の違いは?子育てマネーをわかりやすく解説!
この記事では教育費と養育費の違いと、いくらかかるのかについて解説しました!子供の成長に合わせて保育園幼稚園へ行き、小学校、中学校...基本的には年を増すごとに必要なお金も増えていきます。計画的な貯蓄をサボると、将来様々な我慢を強いられることも。逆に、早めから計画し実行していればある程度のアクシデントにも耐えられます少しでも皆様の資金計画の助けになればという思いで記事を作成しております。


教育費用の目安を算出する方法は?

まず結論から申し上げると、必要な教育費は”家庭による”です!!

読者さま
読者さま

おーい!時間無駄にしたわ!

申し訳ありません。家庭によって教育方針が違うのでこればかりは何とも言えません!

しかし!下のプロセスをたどればあなたの子供にかかる教育費がいくら必要かざっくり計算できます。


教育費計算方法!

教育費算出 簡単3STEP
  1. 文部科学省のサイトで学習費用統計をチェック
  2. 幼稚園~高校:それぞれ公立か私立を選択
  3. 大学:学部などによって費用差が大きいので子供毎に考える

それぞれ細かく見ていきましょう!


学習費用統計をチェック

下記の表をご覧ください。

文科省の最新データ(平成30年度)によると日本の学習費用の平均は、この通りとなります。

・幼稚園  公立:64万9,088円
       私立:158万4,777円
・小学校  公立:194万6,809円
       私立:953万2,145円
・中学校  公立:146万2,113円
       私立:421万7,172円
・高等学校(全日制) 公立:137万2,072円
            私立:290万4,230円

 (出典)調査結果の概要 (mext.go.jp)  

平成30年度のデータです。その後、幼保・私立高校無償化などによる変化があると予想されます。

公立と私立では費用が全く違うということがわかりますね。


公立?私立?どっちがいいか考える

公立/私立/学校/教育/教育費

公立か私立、どちらを選択させるか。難しいですよね!私立に行かせて、公立の学校と比べてよりよい教育を受けさせてあげたい。けど学費が…!!!気持ち、痛いほどわかります。

しかし、僕はこう考えます。

おしょう
おしょう

学習費用は子供への投資。子供が社会に出た後に、”私立の費用を払う以上の所得”が将来期待できるのか。

わかりやすく言うと、「私立に行った分、将来の子供の人生満足度or生涯収入が高くないと」 です。例えば先ほどの小学校を例にすると、公立私立の差額は約800万円です。私立を選ぶことにより、未来の子供が800万円分以上の満足もしくは収入を得られるのか?そういった観点で考えるべきだと思います。

ちなみに僕は”公立か私立でそんなに変わるものなのか?”と思っているので、公立に絞って貯蓄を計画しています。

とはいえ、お子様の希望などにも影響されるので、進路については日常的に家族でじっくりと話し合うのが吉ですね。


大学について考える

これは最も想定が難しい問題です。

さきほどの”投資”という視点を忘れずに、家族とじっくり話し合いたいですね!

参考までに、2021年度の4年制公立/私立/理系/文系と医学部(6年) の概算学費平均を記載していますのでご参照ください。

  • 公立 文系:253.5万円
  • 私立 文系:360.5万円
  • 公立 理系:252万円
  • 私立 理系:467.6万円
  • 国公立医学部:350~400万円
  • 私立 医学部:1,900~4,700万円

*最新の学費は各大学にお問い合わせください。

さらに、自宅外通学の場合は追加で700万円(4年間)ほど必要です。

これらの情報を基に計算していきます。


教育費用の算出時の注意点(インフレリスク)

教育費を想定するにあたって何よりも注意しないといけないこと学費のインフレリスクです。

文部科学省のデータによると国公私立大学の授業料は、1980年から現在までの40年間で3倍~4倍となっています。

現在0歳の子供が大学に入学するのは18年後です。近年はインフレが鈍化していますが、今のデータよりも費用がかかる覚悟も必要ですね。

(参考2)国公私立大学の授業料等の推移 (mext.go.jp)


公立私立パターン別!シミュレーション結果!

上記の考え方、データを使用してシミュレーションしてきます!

大学の費用は 4年制の 文系理系 の平均で計算しております。医学部歯学部については考慮しておりません。より細かく計算したい場合はパターン別に大学の費用を変更して再度計算をお願いいたします。

*幼保・私立高校無償化などによる変化があると予想されます。

また、大学で自宅外通学の場合は追加で700万円(4年間)ほど必要ですので合わせてご注意ください。


全部公立

幼稚園から大学卒業まで国公立の場合は

  • 幼稚園 649,088
  • 小学校 1,946,809
  • 中学校 1,462,113
  • 高校  1,372,072
  • 大学  2,530,000

合計:7,960,082円

幼稚園のみ私立  / 小, 中, 高, 大:公立

幼稚園のみ私立で、小学校から大学まで公立の場合

  • 幼稚園 1,584,777
  • 小学校 1,946,809
  • 中学校 1,462,113
  • 高校  1,372,072
  • 大学  2,530,000

合計:8,895,771円

幼、大:私立 / 小、中、高:公立

幼稚園と大学が私立で、小学校から高校まで公立の場合

  • 幼稚園 1,584,777
  • 小学校 1,946,809
  • 中学校 1,462,113
  • 高校  1,372,072
  • 大学(文理平均)  4,140,000

合計:10,505,771円

幼、高、大:私立 / 小、中:公立

幼稚園と高校~大学が私立で、小学校から中学校まで公立の場合

  • 幼稚園 1,584,777
  • 小学校 1,946,809
  • 中学校 1,462,113
  • 高校  2,904,230
  • 大学(文理平均)  4,140,000

合計:12,037,929円

幼、中、高、大:私立 / 小学校:公立

幼稚園と中学~大学が私立で、小学校が公立の場合

  • 幼稚園 1,584,777
  • 小学校 1,946,809
  • 中学校 4,217,172
  • 高校  2,904,230
  • 大学(文理平均)  4,140,000

合計:14,792,988円

全部私立

幼稚園~大学まで私立の場合

  • 幼稚園 1,584,777
  • 小学校 9,532,145
  • 中学校 4,217,172
  • 高校  2,904,230
  • 大学(文理平均)  4,140,000

合計:22,378,324円

どうやって用意する?貯金?学資保険?投資信託?

貯め方については下の記事にまとめています!ご参考になれば幸いです!

教育資金の貯め方 5選 & 貯め方の具体例をご紹介!
子供ひとりを大学卒業まで育てる費用は4,000万円との試算があります。 そのうち教育費がこども1人2,000万円を超えることも珍しくありません。 親はこの資金を準備する義務があります。金額が大きい分、早めからコツコツと準備が必須です!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

大学までの教育資金をシミュレーションさせていただきました。まとめると、

全部公立7,960,082円
幼稚園のみ私立  / 小, 中, 高, 大:公立8,895,771円
幼、大:私立 / 小、中、高:公立10,505,771円
幼、高、大:私立 / 小、中:公立12,037,929円
幼、中、高、大:私立 / 小学校:公立14,792,988円
全部私立22,378,324円

全部公立、全部私立の場合の差が14,400,000以上もあります。皆様の収入、貯蓄能力を考え直して、どれだけ用意できるのか、しっかりとした計画が必要ですね!


貯め方を0からわかりやすく解説しています!以下を参照ください!


この記事について何か質問がある場合はコメントもしくは下のツイッターボタンからDMで遠慮なくお問い合わせください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました